<<1990年へ | 1992年へ>>
表紙に戻る

 (平成3年)
  • 【一般】ソ連邦崩壊。雲仙普賢岳が噴火。
  • 【業界】ソニー株式会社がMD、松下電器/フィリップスがDCCを発表。
  • 【DENON】初のAVセパレートアンプを発売。

「重低音をダイナミックに再生するハイ・コストパフォーマンス・プリメインアンプ新登場!」
「大型トロイダル電源トランス搭載 ローインピーダンス・ハイパワー設計」

プリメインアンプ
PMA-390
標準価格:33,000円(税別)

■1991年2月



「音楽を語るアンプをめざして・・・SSTアンプシリーズ新登場!!」

プリメインアンプ
PMA-1090G
標準価格:106,000円(税別)

■1991年5月



「音楽を語るアンプをめざして・・・SSTアンプシリーズ新登場!!」

プリメインアンプ
PMA-1090
標準価格:99,000円(税別)

■1991年5月



「音楽を語るアンプをめざして・・・SSTアンプシリーズ新登場!!」

プリメインアンプ
PMA-690
標準価格:66,000円(税別)

■1991年5月



「AVサウンドは、ピュアオーディオの領域へ。」
「デジタル技術を結集したセパレートAVアンプ新登場!!」

AVプリアンプ
AVP-5000
標準価格:250,000円(税別)

■1991年6月



「AVサウンドは、ピュアオーディオの領域へ。」
「デジタル技術を結集したセパレートAVアンプ新登場!!」

パワーアンプ
POA-5000
標準価格:200,000円(税別)

■1991年6月



「大型トロイダルトランスの採用により80W+80Wのハイパワーを実現した高音質設計。」

プリメインアンプ
PMA-7.5
標準価格:49,800円(税別)

■1991年7月



「振動に強い水平ローディング機構とセンターメカを採用した高音質クイックリバースモデル。」

カセットデッキ
DRR-7.5
標準価格:49,800円(税別)

■1991年7月



「FM/AM30局をワンタッチ選曲。多局化するウェーブを高音質のまま確実にキャッチ。」

チューナー
TU-7.5
標準価格:33,000円(税別)

■1991年7月



「リアル20bit4DACΛS.L.C搭載。好評のDCD-1650Gをリファインしたリミテッドモデル。」

CDプレーヤー
DCD-1650GL
標準価格:99,000円(税別)

■1991年9月



「水平ローディング機構をはじめ高音質メカニズムを満載。」
「デュアルキャプスタン・本格派3ヘッドモデル。」

ステレオ・カセットデッキ
DRS-810G
標準価格:69,800円(税別)

■1991年11月



「トレイ式水平ローディング機構を搭載。」
「高機能ハイコストパフォーマンス・モデル。」

ステレオ・カセットデッキ
DRS-610
標準価格:43,000円(税別)

■1991年11月



「トレイ式水平ローディング機構を搭載。」
「高音質クイックリバース・モデル。」

ステレオ・カセットデッキ
DRR-780
標準価格:49,800円(税別)

■1991年11月



「信号伝送効率にすぐれたクラス1 LC-OFCを採用した、名器DL-103のリミテッド・モデル。」

MCカートリッジ
DL-103C1
標準価格:32,000円(税別)

■1991年12月




<<1990年へ | 1992年へ>>
このページの先頭に戻る表紙に戻る